副業してもうちょっと収入を増やしたいなぁ、と思っていても、会社で禁止されていたり、副業可能でも会社にバレるのが嫌な人もいるでしょう。
副業にも様々な種類がありますが、会社員の副業では在宅ワークやネットでの収入が多いと思います。平日は朝から夜まで会社にいるので、外でアルバイトするのは難しいですからね。
そこで副業が会社にバレない方法はあるのか、バレない副業は何か、などについて解説していきます。「本当はダメだけど副業したい!」という人はあくまで自己責任ですが、参考にしてみてくださいね。
副業が会社にバレる理由
副業が禁止の会社はもちろん、副業がOKの会社でも「副業の稼ぎはお小遣いだから、妻(夫)にバレるのが嫌だ」「本業の成績が良くないのを副業のせいにされる」などバレたら困る人はいると思います。
そもそも副業しているのが会社にバレるのはなぜなのでしょうか。それは税金のなかの「住民税」が原因です。
働いている人なら誰もが払っている住民税ですが、支払い方法は
・特別徴収
・普通徴収
の2通りあります。
一般的なサラリーマンだと特別徴収となり、会社があなたの代わりにお給料から天引きして納税してくれます。自分でやることはないのでとても楽な方法ですが、実はこれによって副業が会社にバレてしまうのです。
税金は全ての収入に対して決められるので、副業で収入がある場合は本業のお給料に足されて住民税を算出します。
そして実際に住民税を払う会社の経理なり人事なり、税金を扱う部署に通知がいくと、「なんだか住民税の額が高いな?」とバレることになってしまいます。
副業がバレない方法
会社にバレない方法は、もう一方の普通徴収にすることです。普通徴収とは主にフリーランスや自営業の人が行っている方法で、住民税を自分で納める方法です。
「そんなことできるの?」という疑問があると思いますが、確定申告の書類の「住民税に関する事項」を見てみてください。ここに「住民税の徴収方法の選択」という項目があるので、「自分で納付」に丸をつけます。こうすると次回から住民税の通知は会社ではなく自分に来るので、副業していても会社にバレずに済むのです。
ただし「絶対」バレない訳ではありません。住民税の納税の有無の通知は会社に届くので、可能性は低いですがバレてしまうこともありそうです。
また、副業していることをうっかり同僚や親しい先輩などに話してしまうと、どこからか漏れる可能性もあります。バレたくないのであれば、できるだけ会社の人には言わない方が良いでしょう。
会社にバレにくい副業とは?
住民税を普通徴収に切り替えたといっても、絶対にバレないとは言えないようです。じゃあ会社にバレないで副業はできないの?というと、そうでもありません。上の方法を使って、さらにバレにくい副業を選ぶとリスクはだいぶ低くなります。
おすすめなのは、
・ブログアフィリエイト
・Youtubeアフィリエイト
・クラウドソーシング
・プログラミング
です。
ブログは主に広告収入がメインです。アフィリエイトという言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。
自分のブログに広告を載せて、クリックしてもらったり、そこから商品購入してもらうことで収入を得る方法です。1クリックは微々たるものでも、積み重ねていくことで大きな利益を得ることも可能です。
クラウドソーシングは様々な企業がネット上で不特定多数の人に仕事を依頼するもので、自分のスキルや知識によって仕事を選ぶことができます。
速効性があり、登録したらすぐに稼ぐことができます。もちろん自宅で作業できるのでバレる心配もありません。
プログラミングは一見難しそうですが、簡単な言語なら3~4ヶ月で習得できます。
特にウェブ系はブログ運営やサイトデザインなどウェブページ制作に役立つので、学んでおいて損はありません。
もちろん自宅で作業できますし、需要も高いので副業として月に10万円は稼ぐことができます。
アフィリエイトはリスクが少なくおすすめ
上であげたブログやYoutubeのアフィリエイトは安全に長期的に稼ぐにはぴったりです。
アフィリエイトはすぐに稼げるわけではないですが、一度ブログ記事や動画を投稿してあげれば寝ている間も、仕事している間も収入を得ることができます。
過去の記事であっても見てくれる人がいれば、どんどん収益になるので忙しい人でも稼ぐことができるのです。
ブログは人と会う必要はありませんし匿名でもできるので、リスクもほとんどありません。なので速効性を求めずコツコツ稼ぐのにはおすすめです。
まとめ
・副業が会社にバレるのは住民税が原因
・住民税は「普通徴収」に変更するとバレにくい
・自宅で作業できる副業はバレにくい
・リスクの少ないアフィリエイトがおすすめ
さとるのメルマガ登録はこちらからネットビジネスで本当に稼げる方法をお伝えします!