お金と生活

会社を辞めたい本当の理由は?会社を辞めたくなったら考えるべき5つのこと

社会人になると、長い年月毎日毎日働き続けます。特に日本人は基本的に働き者だと言われていますよね。仕事が楽しくて仕方ないのならいいのですが。

毎日が楽しい、充実していると思いながら働いている人は少ない。というのが現実なのではないでしょうか。

会社を辞めたいと思う事って多いと思います。働くという事は簡単な事ではありません。
会社を辞めたい理由は働いている人の数だけあると思います。

許されるなら今すぐにでも会社を辞めたいと思っている人も沢山いるはずです。そこで、今回は会社を辞めたいと多くの人が思う理由と、会社を辞めたくなったらまず考えるべき5つの事をご紹介します。

会社を辞めたい理由

会社を辞めたい!と毎日毎日思っているあなた!現実に会社を辞めるというその判断は本当に正しいんだ、と納得出来ますか?

辞めたいと思った時に辞める事は簡単です。ですが、突発的に辞めます!と言ってしまったとしたら、その後後悔する事はありませんか?先々の事まできちんと考えていますか?

そこで、ここでは辞めるという判断そのものが本当に自分にとって正しいのか、一度冷静になり考えて頂きたく、辞めたい理由と考えてみることをご紹介していきます。

1.会社の人間関係

辞めたい理由でダントツなのが人間関係です。
人間関係の問題は会社という集団の中で仕事をする以上、誰しもがぶつかる事だと思います。

上司・先輩・同僚・後輩。
この中にあなたが嫌い・苦手と思う人がいるのではないでしょうか?

それが1人であっても、複数であっても、嫌いな思いを我慢すればするほど余計に意識してしまい、毎日イライラしたり、気分が落ち込んだり。
本当に厄介な問題だと思います。

会社が大きいとか小さいとかいうのは正直関係なく、何処にも嫌な人っていたりするんですよね。
会社という組織の中で、生き残って行く上で、この問題をクリアしていかないと、どんな会社に入っても難しいかもしれません。

簡単な問題ではないのはわかっています。
努力してもどうにもならない事かもしれません。
ですが、少し冷静になってみて下さい。
その人のために、自分が犠牲になっているのかどうか、相手だけが悪いのかどうかを。

自分に原因はないのか?

まずは、自分に原因はないか?を判断するために、辞めたい原因となっている人の嫌いな部分を箇条書きにしてみましょう。

書き出したら1つずつ本当に辞めたくなるほど嫌いな理由なのかを考えてみて下さい。箇条書きにした際に、別に大した事ないかもと思う理由もあるかと思うのです。

それに、自分の接し方も悪かったかな?態度が悪かったかな?と自分自身の悪かったところも探し出すことが出来るかもしれません。

ここでポイントなのは、嫌いな理由をポジティブに解釈してみる事!
ですが、無理してポジティブに解釈する必要はないのですよ。

辞めたら解決するのか?

人間関係に悩み辞めたいと思った時に必ず考えて欲しいのが、辞めて解決するのか?という事です。今、会社を辞めれば嫌な人と会わなくてもよくなる、ストレスもなくなりスッキリしますよね。

ですが、次の会社でも嫌な人がいたら?先ほども書きましたが、何処の会社にも嫌な人というのはいるのです。自分が嫌だなと思ってしまう人はいるのです。

だからこそ、人間関係で辞める前に嫌な人を克服するべき道を探すべきなのです。
ただし、無理は絶対にしないで下さいね。
嫌なものは嫌!努力しても無理!という人もいるでしょう。
そんな時は周りに相談したり、専門家に相談するのも1つの手段です。

乗り越えた場合のメリット

人間関係が嫌でも自分で嫌な人と折り合いをつけていく方法を見つけ、乗り越える事が出来たとしたら、あなたのコミュニケーション力の向上が期待されます。
コミュニケーション力というのはどんな場面でも自分にとって大きな力になってくれます。

そうなれば、いずれ経営者や管理職といったポジションを手にした時、とても大きな武器となります。
そういう意味でも、人間関係で諦めずに乗り越える事が出来れば、あなたにとってのメリットはかなり大きなものになります。
コミュニケーションと一言で言っても簡単に身に付くものではないですからね。

私の知人もそれで悩んでいた時期がありました。
その時に知人は嫌な人でも積極的に話しかけ、その方がどんな人なのかを分析するようになりました。

この人はこんな感じの人なんだ。
もしかして誤解していたかも?と思えるようになり、今はそんな悩みもあったのかと笑い話になっていると言います。

2.会社の給料が安い

今も昔も給料が安いという理由で会社を辞めたいと思う方は多いですよね。
給料が高いか安いかというのは個人の価値の問題でもあります。
ですが、出来るなら自分が満足できる給料が欲しいと思うのは当然の事でしょう。

給料が安い理由は沢山ありますね。会社の業績が悪かったり、個人の成績が悪かったり等々。ですので、ここにいったん冷静に給料が安い理由を考えてみましょう。

ひょっとしたら、もう少し我慢すれば給料が上がるかもしれませんし、少ないと思っていたのは自分だけで一般的には標準なのかもしれません。

自分に原因はないのか?

まずは、自分の給料が適正なのかを調べてみましょう。
調べるには自分の職種を求人サイト等で確認してみるのが簡単です。
その時に求人情報に記載の経験スキルが出来るだけ一致しているのがベストです。

求人情報に記載の給料を参考にするのですが、1社だけではなく何社も見てみましょう。
そうすれば自分の価値がどれくらいなのかわかるので、今の給料と比べてみて下さい。

今の給料が高いなら悩む必要はなにもないのですが、それでも納得が出来ない・もっと給料を高くしたいと望むようならば、さらなるスキルアップのために資格や技術を取得するのがいいでしょう。

反対に今の給料が記載されている給料より少ない場合は、転職した方が給料が上がる可能性があります。
しかし勤続年数が少ないと転職の成功率は低くなってしまうのが現状です。

勤続年数が少ないとスキルや技術以前に社会人として1つの場所で我慢できない人と思われてしまうからです。

辞めたら解決するのか?

今の会社を辞めて転職先で給料が上がるなら正解です。ただし、短期的ではなく長期的に見ての話になります。

転職先で、入社時の給料が前の会社よりいいけれど、昇給もボーナスもないとなると前の会社の方がトータル的に見て良かったなんて事もあるのです。

なので、給料面が理由で辞めたいと思っている方は、長期的に見てどうなのか?という事を考える事が大事になってきます。

3.仕事内容が面白くない

毎日毎日同じ事ばかりの繰り返し・仕事内容が地味と思った事はありませんか?自分の思い描いていた仕事だったのに、いざ入社したら全く違ったと思ってしまいますよね。

先輩等は自分がやりたいと思っていた仕事をしています。そうすると羨ましいなと思うばかりです。ですが、そこでちょっと考えて下さい。

あなたが今下積みの時期だったら?という事を。今ここで頑張っていれば、何年か後に自分がやりたいと思っていた仕事に就けるかもしれません。

人間関係もいい、給料もいいのに仕事が面白くないという理由だけで辞めてしまうのは勿体ないと思いませんか?そこで少し考えてみましょう。

自分に原因はないのか?

あなたがやっている仕事を他の人からしたら、面白そうだなと思っているかもしれません。
どんな仕事でも面白いか面白くないかを決めるのは自分自身です。つまり、自分が面白いと思えば仕事は面白く出来るものなのです。

そこでどのように考えたら仕事が面白くなるのでしょう?

例えばこっそり目標を立ててみるとか、ゲームにしてみる等々。目標を立てるというのは、自分の中で決めていいので、どんな目標でもいいのです。

いつもなら1時間かかってやっているものを30分でやり終えてみよう等、自分が面白いなと思うような目標でいいのです。

ゲームにしてみるというのは、目標を自分で掲げそれがクリア出来たら、自分へのご褒美として好きな物を食べるというようにしてみても面白くありませんか?要は自分のやり方と考え方次第です。

辞めたら解決するのか?

今の仕事を辞めて転職しても転職先でも同じように面白くない仕事を任せられたらどうしますか?

仕事というのは下積みが大事であり、その下積みが面白くない仕事なんですよね。そして、仕事は基本的に面白くないのです。

面白いと思えるのはこうやってみよう!こうやって変えてやろう!という自分の知恵と工夫をした時だけ。

その知恵と工夫を出し続ける事を怠っていては、どんな会社に行っても同じ事の繰り返しです。

ただし、そんな会社ばかりではないのも確かです。自分の価値を認めてくれて理想的な仕事が出来るという方もいるでしょう。しかし、そんな人はほんの一握りです。

なので、仕事が面白くなくて辞めたいと思っているのであれば、ここで少し冷静に考えてみましょう。

乗り越えた場合のメリット

仕事が面白くなくても何とか乗り越えてこれたら、あなたには仕事がどんどん出来るようになるというメリットが訪れます。

知恵と工夫を振り絞る努力をしていると、周りから認められるようになり「こいつに任せてみよう」という流れにもなるのです。かなり難易度が高い仕事も任せてくれるでしょう。

そうすると難しい内容で悩む事があるかもしれませんが、毎日が充実するでしょう。諦めずにコツコツやってきた結果なのです。

それでも辞めたい、何も変わらないと思うのであれば転職してみるのも1つの手段です。転職する前に、今の職場で頑張る事はいくつかのメリットがあるという事を忘れないで下さいね。

4.会社の将来性がない

今のいる会社が何年後か先にはないんじゃないの?と考えているあなた。私の知人もそのような事を話していた事がありました。誰しもが考えてしまう事なのかもしれません。

経営者の考えが少しおかしいとか、売上が上がらない等の理由で色々な心配が会社に将来性がないという疑惑になってしまいがちですよね。

ただ、どんな会社でも「絶対に潰れない!大丈夫!」という事はありません。今の時代は特にです。昨日は何もなかったのに、次の日には買収話が出ているという話は普通にあります。

なので、会社に将来性がないという理由は、あなたが辞めたいという理由にはならないという結論に至ってしまいます。

自分に原因はないのか?

会社の将来が不安だというあなたが「今自分が出来る事が何なのだろう?」と考えてくれるのが会社としては大きな力になります。

会社経営というのは経営者や役員に大きな力がありますが、その下で頑張っている従業員にも大きな力があるのです。

会社という組織は経営者と役員だけでは成り立ちません。実際に仕事をしているのは従業員であり、従業員がいてくれないと会社は運営していけないのです。

従業員1人1人が自分なりに出来る事をやれば、大きな力を発揮出来るという事になるのです。どうですか?どうせ自分が平社員にすぎないと思っていませんか?決してそうではないという事を覚えておいて下さいね。

辞めたら解決するのか?

先ほども書きましたが、どんな会社であっても「将来永遠に絶対大丈夫!」はないのです。なので、今の会社を将来が不安だからと辞めても、次の転職先でそう思わないという保証はないのではないでしょうか?

結論を申し上げますと、全て自分の気持ち次第なのではないでしょうか?安定ばかりを追い求めると、チャレンジする事も出来なくなり、自分の成長を妨げてしまいます。そうなると毎日に充実感を求める事は難しくなりますよね。

何があっても会社や上司が何とかしてくれると思わず、自分が何とかしよう!という1人1人の思いが大事になり、会社の将来も変えるという事になるのです。

5.会社に評価されていない

自分はこんなに頑張っているのに会社は全然評価してくれない!と思っているあなた。
不満があるのはわかります。

評価というのは会社員にとってとても大事な事ですよね。ですが、会社により評価の方法は違うものなのですが、一般的に多いのは会社にどれだけ貢献しているか?という事ではないでしょうか。

あなた自身はわからないかもしれませんが、先輩や上司はあなたが毎日コツコツ会社のために頑張っている姿というのを意外と見てくれているものなのですよ。なので少し冷静になって考えてみましょう。

自分に原因はないのか?

会社が評価をしてくれないから辞めたいと思う前に考えて欲しいのは、不満な評価になってしまったのは何故なのか?という事です。

自分の評価を上げようと思うのならば、評価をする人に伝わらないと意味がないという事になります。という事は、評価する人にちゃんと自分でアピールしましたか?という事です。

日本人は自己アピールが苦手な傾向にあります。逆にアピールして自分が人より目立つ方が嫌だという人が多くありませんか?でも、それが原因で諦めてしまうのはとても勿体ない事です。

あなたにはアピールポイントがきっとあるはず!自分が得意な事を評価する人に頑張って伝えてみましょう。

辞めたら解決するのか?

それでは、評価されないからといって辞めたしまったらその問題は解決するのでしょうか?
転職先でも同じような問題で悩んでしまうのではないでしょうか?

その前に少しだけ考えて欲しいのです。評価をされないと悩んだ時点で、アピールする機会が来ているという事なのです。アピールしその問題が解決出来れば何も悩む事はなくなりますよね?

なので、しっかりそこを考えてからどうするのかを決めても遅くはないと思いますよ。

乗り越えた場合のメリット

会社に評価されたい!と思い、歯を食いしばって頑張った結果、得られるメリットは自己アピール力と継続力です。

自己アピールが苦手な日本人なので、この力をつけるのは簡単にはいかないと思うのですが、そこが踏ん張り所です。

「目立つ」という事ではなく、コツコツ頑張っている姿や、何も言われなくても行動に起こすという事が大きなアピールになります。

大事なのは、あなたが今冷静に判断し、後から後悔する事がないようにして欲しいのです。
そうすればきっとあなたの求めている評価が得られるようになると思いますよ。

会社を辞めたいほど人間関係に疲れたら、まず最初にやるべき事

会社を辞めたい理由の上位に必ず入ってくるのが人間関係です。そこで、最後に人間関係に疲れてしまった時にやるべき事をご紹介します。

身近な人に相談する

悩んだ時にまずやって欲しいこと。それは1人で悩まないという事です。人間関係に限らずですが、悩んだ時は周囲の信頼出来る人に相談しましょう。

1人で悩んでいるとどうしても感情的になり、冷静な判断が出来なくなります。人に話をする事で、ストレスが軽減されたり、抱え込んでいた悩みが解決したりすることは多いです。

視点をずらして、自分だけで悩まず他の人の視点を取り入れるという訳です。

1人で悩まず第三者の意見を聞き、気持ちを整理してみましょう。「自分も同じ事で悩んだよ」という方も中にはいると思います。

そうすると「自分だけじゃないんだ」と思えるのです。それだけでも気持ちが楽になりますよね。

自分の考え方を変える

毎日毎日通う会社。でも嫌な人がいると顔を見るのも嫌!と思いますよね。そしてストレスが溜まってしまいます。でもよく考えて下さい。

もしかしたら単にあなたと価値観が合わないだけかもしれませんよ。

時には「馴染めないものは仕方ない」「嫌いなものは嫌い」と割り切ってしまうのも楽でしょう。

だからと言って、失礼な態度をするのは社会人としてダメですが、必要以上に意識せず、自分の業務に集中するようにしましょう。

適度な批判や嫌がらせを受けている場合は、「自分の能力に嫉妬しているんだ」と少し考え方を変えるだけで、気持ちが楽になります。

人事部など、公正な第三者に相談してみる

どうしても人間関係で、我慢が出来ない事がある場合は、社内の人事部などに相談してみましょう。特に明らかにパワハラで、それが毎日の事ならば出来るだけ早めに相談するのがいいでしょう。

部署や会社での業務内容を変えるなど、対処法を考えてくれます。そうしてもらった事で、悩みごとが解決するかもしれません。

あなたが考えて出来る事は全部やってみましょう。現実を変えられるのはあなたの行動力だけです!

まとめ

  • 会社を辞めたい理由 
    1.会社の人間関係
    2.会社の給料が安い
    3.仕事内容が面白くない
    4.会社の将来性がない
    5.会社に評価されていない
  • 会社を辞めたいほど人間関係に疲れたら、まず最初にやるべき事
    身近な人に相談する
    自分の考え方を変える
    人事部など、公正な第三者に相談してみる

今の時代、会社にストレスを抱えていらっしゃる方は沢山います。そのために、会社を辞めたい理由も沢山あるのです。その理由に対して、自分を自己分析し冷静に考えて答えを出すという事がとても重要になってきます。

私が言いたい事は悩んでいるあなた1人ではないという事。少し勇気を出して周りの人に相談してみましょう。考え方を少し変えてみて下さいね。

会社を辞めてはいけないと言っている訳ではなく、少し考え方や人を見る目を変える努力をしてみて下さい。

それでも解決しなければ、転職をするのもいいでしょう。あなたの会社員人生はまだまだ長いはず。色んな経験をし、悩み、自分を成長させる出来事がこれからもきっと沢山ありますよ。

さとるのメルマガ登録はこちらから
ネットビジネスで本当に稼げる方法をお伝えします!
◆メルマガ登録はこちら◆